詳細情報

主催

ZWSOFT JAPAN株式会社

日程

2025年11月21日(金)14:30~18:30(受付:14:00~)

場所

TKPガーデンシティPREMIUM神保町
ZWCAD & ZW3D会場:3F 「フォレスト」
PHOENICS会場:3F 「ラッシュ」
懇親会:3F 「プレミアムガーデン」

都営三田線 神保町駅 A9出口から徒歩2分 テラススクエア内 3F

参加費

無料

対象

弊社製品ユーザー

アジェンダ(ZWCAD & ZW3D会場)
  • ■ 14:00-14:30
  • 開場・受付
  • ■ 14:30-14:50
  • 開会のご挨拶(ZWSOFT Japan株式会社 代表取締役社長 大澤 尚一郎)
  • ■ 14:50-15:10
  • 「ZWCAD の未来 ZWCADの製品群と今後の展望」 
  • (ZWSOFT Japan株式会社 シニアアプリケーションエンジニア 三輪 賢司)
  • ■ 15:10-15:30
  • 「ZW3Dが選ばれる理由 ― 実務に強い機能紹介 ― ZW3Dのご紹介」 
  • (ZWSOFT Japan株式会社 シニアアプリケーションエンジニア 後藤 雅之)
  • ■ 15:30-15:40
  • 休憩
  • ■ 15:40-16:00
  • 「設計に必要なすべてを、ちょうどいい価格で ― ZW3Dのご紹介」 
  • (ZWSOFT Japan株式会社 シニアアプリケーションエンジニア 長崎 央雅)
  • ■ 16:00-16:20
  • 「ZWCAD活用術―現場で差がつく便利な最新機能紹介」
  • (ZWSOFT Japan株式会社 シニアアプリケーションエンジニア 三輪 賢司)
  • ■ 16:20-16:30
  • 休憩
  • ■ 16:30-16:50
  • 「中小企業に寄り添う ZW3Dの真価」 
  • (有限会社竹石アロイツール工業 営業 川崎 尊広 様、技術・営業 課長 佐藤 武志 様)
  • ■ 16:50-17:10
  • 「柔軟な設計環境を支えるZW3D:多機能性が生む顧客対応力」 
  • (ALTER TECH株式会社 デザイナー 生田 悠祐 様)
  • ■ 17:10-17:20
  • 閉会のご挨拶 (ZWSOFT Japan株式会社 代表取締役副社長 温 文瑜)
  • ■ 17:20-18:30
  • 懇親会
アジェンダ (PHOENICS会場)
  • ■ 14:00-14:30
  • 開場・受付
  • ■ 14:30-14:50
  • 開会のご挨拶(ZWSOFT Japan株式会社 代表取締役副社長 温 文瑜)
  • ■ 14:50-15:10
  • 「PHOENICS 最新アップデート - 現場で進化する流体解析」 
  • (ZWSOFT Japan株式会社 技術開発部 流体解析コンサルタント 鈴木 俊之)
  • ■ 15:10-15:20
  • 「設計から解析へ ─ ZW3D×PHOENICSでできること」 
  • (ZWSOFT Japan株式会社 アカウントマネージャー 劉 文洋)
  • ■ 15:20-15:30
  • 休憩
  • ■ 15:30-16:00
  • 「ふく射環境に着目した快適空間設計」
  • (豊橋技術科学大学 建築・都市システム学系 准教授 島﨑 康弘 先生)
  • ■ 16:00-16:15
  • 「⼈にやさしい空間デザインのための設計ツールとしてのCFD解析への期待」 
  • (元:⽯本建築事務所 環境統合技術室 室長 現:⼈・環境ラボ 代表 木村 博則 様)
  • ■ 16:15-16:25
  • 休憩
  • ■ 16:25-16:55
  • 「次のPHOENICSを体感する - 新PHOENICSのデモンストレーション」
  • (ZWSOFT Japan株式会社 技術開発部 流体解析コンサルタント 鈴木 俊之)
  • ■ 16:55-17:05
  • 閉会のご挨拶(ZWSOFT Japan株式会社 代表取締役社長 大澤 尚一郎)
  • ■ 17:05-18:30
  • 懇親会
個人情報について

https://www.zwsoft.co.jp/privacy-policy/

備考

※競合他社様や登録内容に不備があった場合、ご参加をお断りする場合がございます。
※申込者多数の場合、主催者判断によりやむを得ず参加をお断りする場合がございます。
※プログラムは変更する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

世界90ヵ国以上で140万人以上のユーザーに支持されるCAD/CAMメーカー


お問い合わせはこちら


03-6380-8089

©2025 ZWSOFT CO., LTD.(Guangzhou)が全著作権所有。 ここで引用されている他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。