Logo

Logo 見積り・導入相談 専用番号 03-6380-8089

  • 製品紹介

    2次元CAD

    ZWCAD 高速で強力で互換性の高い2D CADソフトウェア ZWCAD MFG 製造業向けの高度な2次元CAD ZWCAD Mobile CAD の表示、描画、共有アプリ

    3次元 CAD/CAE/CAM

    ZW3D 手頃なAll-in-One 3D CAD/CAE/CAM CADbro 3次元CADビューワー

    シミュレーション

    ZWSim構造 有限要素法による構造シミュレータ

    30日間全機能無料体験版・製品資料をダウンロード

    ダウンロードセンターへ
  • 導入事例

    注目事例

    Pic

    株式会社新来島どっく様

    Pic

    株式会社アドバンス様

    Pic

    GRAFF TESTERS DESIGN株式会社様

    90以上の国と地域で1,400,000人以上のユーザーがZWSOFTを使用しています

    導入事例一覧
  • 価格
  • サポート

    サービス&サポート

    Pic

    オンライン購入の流れ

    Pic

    サポートセンター

    Pic

    よくある質問

  • 新着情報

    ZWSOFTの新着情報

    企業ニュース 新着情報一覧へ

    最新イベント イベント一覧へ

  • 会社案内

    ZWSOFTについて

    Pic

    企業情報

    Pic

    代理店・販売店様

    Pic

    代理店になる

  • ブログ
30日間無料体験 製品を購入する

見積り・導入相談 専用番号: 03-6380-8089

30日間無料体験 製品を購入する
  • 製品紹介

    2次元CAD

    ZWCAD 高速で強力で互換性の高い2D CADソフトウェア ZWCAD MFG 製造業向けの高度な2次元CAD ZWCAD Mobile CAD の表示、描画、共有アプリ

    3次元 CAD/CAE/CAM

    ZW3D 手頃なAll-in-One 3D CAD/CAE/CAM CADbro 3次元CADビューワー

    シミュレーション

    ZWSim構造 有限要素法による構造シミュレータ

    30日間全機能無料体験版・製品資料をダウンロード

    ダウンロードセンターへ
  • 導入事例

    注目事例

    Pic 田中プレス工業株式会社 Pic サンケイ設計株式会社様 Pic Hyundai KEFICO Vietnam様

    90以上の国と地域で1,400,000人以上のユーザーがZWSOFTを使用しています

    導入事例一覧
  • 価格
  • サポート

    サービス&サポート

    Pic サポートセンター Pic よくある質問
  • 新着情報

    ZWSOFTの新着情報

    企業ニュース 新着情報一覧へ 最新イベント イベント一覧へ
  • 会社案内

    ZWSOFTについて

    Pic 企業情報 Pic 代理店・販売店様 Pic 代理店になる
  • ブログ
30日間無料体験 お問い合わせ

ZW3Dよくある質問

左側から、または下部の検索欄よりヘルプ情報をご検索ください。

インストールとアンインストール
立ち上げ
スタンドアロン・ライセンス
ネットワーク・ライセンス
ZW3Dカスタマイズ
ZW3Dの小技
  • ZW3Dよくある質問
  • ZW3Dの小技
  • ZW3Dの小技11 BOMテーブル(部品表)とバルーンの作成方法

ZW3Dの小技11 BOMテーブル(部品表)とバルーンの作成方法

今回は、2D図面作成メニューの中にあるBOMテーブル(部品表)とバルーンの作成方法を次のようなアセンブリデータを使って紹介します。 データはこちらからダウンロードできます。

1. BOMテーブル(部品表)の作成方法

①モデル空間で、右クリックして表示されるポップアップメニューの中の「2D図面」をクリックし(上図参照)、2D図面メニューを起動し、「レイアウト」タブの中の「基準ビュー」から「正面図」を作ります(下図参照)。 スケールが合わない場合は、「X.X」の値を適当な値に調整します(下図参照)。

②左のツリーの中の「表」の上で右クリックし、ポップアップメニューの中の「BOMテーブル」をクリックしBOMテーブルを作成します(下図参照)。

③左サイドに表示されたBOMのメニュー画面で表の設定ができますが、ここでは何も変更せずデフォルトの設定を使用します。「OK」ボタンをクリックします(下図参照)。

④「配置位置」をマウスで指定し、OKボタンをクリックするとBOMテーブルを作成できます(下図参照)。

⑤表を編集する場合は、変更したいテキスト上でダブルクリックし、「セルをアンロックして編集を続行しますか?」というダイアログボックスが出た場合は「はい」をクリックします(下図参照)。

2. バルーンの作成方法

①寸法タブの「自動バルーン追加」ボタンをクリックし、既に作成している正面図をクリックして「ビュー」に指定します(下図参照)。バルーンの細かい設定をこのメニュー画面でできますが、 ここでは何も変更せずデフォルトの設定を使用します。「OK」ボタンをクリックして作成を完了します。

②バルーンの矢印の位置を変更したい場合は、矢印の上でマウスの左ボタンを押し下げたまままマウスを移動してください。

Logo

ZWSOFT Japan株式会社

  • 〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目3−24KYONI BLDG. 5F
見積り・導入相談 専用番号

03-6380-8089

  • お電話による受付時間平日 9:00-18:00 (土日祝休)
お問い合わせ
Logo

製品紹介

2次元CAD

ZWCAD ZWCAD MFG ZWCAD Mobile

3次元CAD

ZW3D CADbro

シミュレーション

ZWSim構造

ZWSOFTについて

企業情報 導入事例 代理店・販売店様 企業ニュース 最新イベント プライバシーポリシー ウェブサイトのご利用にあたって セキュリティに関するお知らせ クッキーポリシー 特定商取引法に基づく表記 ブログ

サポート

ダウンロードセンター サポートセンター オンライン購入の流れ よくある質問 お問い合わせ ユーザーページ
©2024 ZWSOFT CO., LTD.(Guangzhou)が全著作権所有。 ここで引用されている他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
30 日間無料体験 お問い合わせ